ライヴ、レッスン、作曲、編曲、録音など
ご依頼・ご相談お待ちしております
※Sorry!! 2022年11月〜2023年3月初旬までの期間の受付を停止しております
2023年3月追記: Job Request 停止期間を2024年春まで延長します。音楽活動・演奏活動は停止しておりません。継続しておりますのでご心配なく!
◎一組様限定プライベートライヴ
・リアルライヴ
・オンラインライブ
コロナ禍、結婚や記念の食事会などの集まりで
余興もなく寂しかったとのお話を伺います。
お祝いの場、ちょっとした晴れの場にピアノ演奏で花を添えてみませんか?
BGMとしての演奏、場の演出としての演奏、
コンサートやライブ企画など、様々なご相談に対応いたします。
イベントでの演奏や、会社や施設関係者のみ対象の音楽会をしたいなど、
お気軽にご相談ください。
基本的には東京近郊限定ですが、ご予算や条件により地方出張演奏もいたします。
(当方ピアノソロで活動しておりますが、
ヴォーカル+ピアノ、楽器+ピアノ、パフォーマンス+ピアノ等、
編成の希望がございましたら、その旨ご相談ください)
◎ピアノレッスン
・対面
・オンライン
◎アレンジレッスン
・対面
・オンライン
◎伴奏
◎作曲・楽曲制作
◎編曲
◎録音・音源制作
◎出演/演奏ご依頼 など
お問い合わせお待ちしております
http://haletoke.tokyo/contact/#a
アレンジレッスン
・ピアノアレンジの方法が知りたい
・アレンジ方法が知りたい(ピアノに限らず)
・コード進行やポピュラー系の和声・理論を勉強したい
・自分でアレンジして楽譜など販売するための知識・ノウハウが得たい
・フリーランスとしてやっていくために必要な
(音楽外の)知識やアドバイスが得たい
・楽譜の読み書きができるようになりたい
・アレンジしたい曲があるがどうしていいかわからない
・相談したいテーマがある
・自作やアレンジ作品を添削・チェックしてほしい
・耳コピ・採譜ができるようになりたい
ご要望に合わせたレッスンをいたします。
テーマによっては1回のみの単発レッスンも可能、
定期的なレッスン、頻度もご相談ください。
特に、ピアノアレンジ分野で出版社のアレンジ楽譜を
担当できるようになりたい若いレッスン生募集中。学生さん歓迎です。
(優秀な方にはこれまでにお受けできずお断りしていたお仕事を
ゆくゆく受けていただけたらとの思いもあります。)
◎お問い合わせ◎
http://arenjiya.com/lesson
ピアノレッスン
・弾けるようになりたい曲がある
・クラシックとポップス系の違いについて知りたい
・ピアノアレンジや作曲込みのレッスンが受けたい
・他の楽器をやっているが、ピアノも弾けるようになりたい
・初見試奏や伴奏付けができるようになりたい
・相談したいテーマがある
ご要望に合わせたレッスンをいたします。
頻度もご相談ください。
初めてピアノに興味を持たれた方、ただ楽しみたい、
気軽に習ってみたい方も歓迎です。
講師は決して技術的に上手いピアニストではありませんが、
自身が模索・苦労してきた経験から、
今現在も自身で取り組んでいる事からお伝えできること、
シェアしたい情報、共有できる情報が沢山あると考えています。
特に、クラシックピアノのみを学んできて
この先仕事にしていくことを考えた際に
「ポピュラー系や他の多様なジャンルについて知りたい」
「ポップス系のマナーについて知りたい」
「ただ知っている曲を弾くだけで弾けたと言えるのか疑問を持った」
「幅を広げたいと思っている」
方からのお問い合わせ・ご相談大歓迎です。
難しいこと抜きにして、気軽にただレッスン受けてみたい
という方ももちろん大歓迎。気軽にお問い合わせください。
◎お問い合わせ◎
http://arenjiya.com/lesson
音楽家 作編曲家
コンポーザー/ピアニスト 菊池美奈子 プロフィール
http://haletoke.tokyo/about-us/#a
詳細な経歴
https://ameblo.jp/arenjiya3/entry-12061031642.html